本記事のまとめ
- スピーカー買取業者を選ぶ際は、「スピーカーの買取実績が豊富である」ことがポイント
- また、「スピーカー専門の査定士が在籍している」「無料査定が受けられる」ことも重要
- 上記の選び方のポイントを踏まえたうえで、おすすめのオーディオ買取業者は「オーディオの買取屋さん」
- オーディオの買取屋さんでは、スピーカーの買取市場に詳しい査定員に、査定料や手数料無料でスピーカー買取依頼ができる
- スピーカーを含めた買取実績も10万件以上(※)と豊富
- また、独自の再販ネットワークを活かした高価買取に期待できる
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
※買取バリューのコラムページは「株式会社メディアグロース(古物商許可証取得済、東京都公安委員会第304362318244号)」が運営・記事制作を行っています。記事作成の詳細は、コンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
目次
- 1 スピーカーの買取におすすめ人気業者11選!売るならどこがいい?
- 2 【目的別】スピーカー買取おすすめサービス比較一覧|古いスピーカーはどこで売れる?
- 3 スピーカーのおすすめ買取業者ランキング
- 4 スピーカーの買取相場はいくら?中古でも高額買取になる?
- 5 【いくらで売れる?】2025年最新のスピーカーの買取価格例を紹介
- 6 古いスピーカー買取業者・専門店の選び方!売る前の確認ポイント
- 7 中古スピーカーの買取専門店の売却方法を比較|宅配(郵送)・出張・店舗持ち込み
- 8 古いスピーカーを売れる場所を比較|使わなくなったスピーカーはどうすればいい?
- 9 スピーカーの買取専門店を利用する流れ・方法
- 10 スピーカーを高く売るためのポイント
- 11 スピーカー買取に関するQ&A
- 12 スピーカー買取のアンケート調査結果
スピーカーの買取におすすめ人気業者11選!売るならどこがいい?
スピーカー買取におすすめの業者を紹介していきます。
以下画像で、求める項目別におすすめの業者をまとめています。業者選び時に活用してみてください。
オーディオの買取屋さん
出典:オーディオの買取屋さん
(評価の詳細はこちら)
オーディオの買取屋さんとは
オーディオの買取屋さんは買取件数100,000件(※)以上の実績がある、スピーカーを含むオーディオの買取専門店です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/アンプ など |
---|---|
買取方法 | 店頭/宅配/出張 |
申込方法 | Web/電話 |
事前査定 | あり |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | なし |
買取許可 | 神奈川県公安委員会 第451410008383号 |
社長名 | 沢村 優太 |
おすすめの人
オーディオの買取屋さんがおすすめの人
- 独自のネットワークを利用した、スピーカーの高価買取に期待したい人
- 手数料・査定料・送料が無料でスピーカーを買取に出したい人
- 電話のみで簡単に手続きを済ませたい人
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
オーディオの買取屋さんでスピーカーを売るメリット
オーディオの買取屋さんは、オーディオ専門買取店であるため独自の再販ネットワークを使用でき、スピーカーの高価買取が可能となる場合があります。
また、査定料や宅配買取の送料などが無料であることから、気軽に利用しやすい点がメリットです。
さらに、電話での査定申し込みが行えるため、簡単に買取依頼しやすいと言えるでしょう。
なお、多くのエリアで出張買取にも対応しているため、大きく持ち運びや梱包が難しいスピーカーの場合でも買取依頼しやすいです。
オーディオの買取屋さんでスピーカーを売るデメリット
・店舗があるエリアが限られているため店頭買取を利用しにくい場合がある
オーディオの買取屋さんでスピーカーを売った人の口コミ・感想

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
メーカーやモデルにこだわっていなかったのですが、状態や付属品の有無をしっかり確認してくれたおかげで、予想以上の査定額を提示されました。中古市場でも人気のある製品だったため、相場よりも高めの価格をつけてくれた点が良かったです。
2.サービスの対応スピードに関する感想
査定から買取完了までが予想以上にスピーディーでした。電話から30分以内に到着し、その場で査定額を提示してくれました。現金払いにも対応しており、当日中に取引が完了しました。
3.サービスのおすすめできるポイント
出張買取で家にいながらスピーカーを売れる点が大きなメリットでした。スタッフの知識も豊富で、スピーカーの取り扱いや買取の流れをしっかり説明してくれたので安心感がありました。さらに、宅配買取や店頭買取なども選べるので、状況に応じて柔軟に対応できる点が特に良かったです。

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
オーディオの買取屋さんのホームページに掲載されているメーカーのスピーカーは高額買取してくれます。需要増となるメーカーなら、早めに手放すのがおすすめですね。私はBluetoothスピーカーの売却依頼をしましたが、それでも小遣い程度にはなりました。
2.サービスの対応スピードに関する感想
簡易式の査定もできますし、問い合わせると、気になることは相談可でした。Bluetooth接続ができているか動作不良でないか、スピーカーの確認をお願いされたり、対応はよかったです。
3.サービスのおすすめできるポイント
オーディオの買取屋さんはスピーカーも専門で取り扱ってくれます。状態、年式、メーカー、シリーズにより査定額は異なりますが、わかりやすく説明も求められます。ホームページに記載されていないメーカーでも買取できるから助かります。
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
福ちゃん
出典:福ちゃん
福ちゃんとは
福ちゃんは年間査定数が15万件(※)以上ある、スピーカーの買取に対応する業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/エフェクター/レコードプレーヤー など |
---|---|
買取方法 | 店頭/出張 |
申込方法 | Web/電話 |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | あり |
買取許可 | 大阪府公安委員会許可 第621060140991号 |
おすすめの人
福ちゃんがおすすめの人
- オーディオに詳しいスタッフに、スピーカーを査定してほしい人
- 公式サイトの口コミを参考にして依頼のイメージを掴みたい人
- レディースプランを利用して出張買取を依頼したい女性
高価買取キャンペーン実施中!
福ちゃんでスピーカーを売るメリット
福ちゃんでは、スピーカーに精通した査定員が在籍しており、適正な価格を付けてもらいやすいです。
発売から数十年経過した古いスピーカーであっても価値を理解してもらえるため、高価買取に期待ができるでしょう。
また、公式サイトにはこれまで実際に利用したユーザーの声が掲載されており、依頼前の参考にしやすいでしょう。実際にスピーカーを丁寧に査定してもらえ、買取価格に関する納得感や満足感を持てた声も掲載されています。
さらに、福ちゃんでは女性スタッフから対応してもらえるプランが用意されており、女性が出張買取を依頼する場合でも、安心感を持って依頼しやすいです。
福ちゃんでスピーカーを売るデメリット
・査定結果が提示されるまで時間がかかる場合がある
福ちゃんでスピーカーを売った人の口コミ・感想

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
着物だけでなくスピーカーも買取対象ってすごい。
スピーカーに精通した査定士が査定するので、古いスピーカーも適正な買取価格です。自分はYAMAHA、Denon、どちらか高値になる方を残して使い、安い方を売りたいと相談しました。結果、安いといっても適正でしたよ。
2.サービスの対応スピードに関する感想
対応は正直、遅いです。LINE、チャットなどで、ササッと回答や対応してほしいのに、メールだと時間がかかりました。
3.サービスのおすすめできるポイント
メーカー専用ケーブルなど使用に影響のある付属品もあれば、買取されやすいです。逆に、スピーカーの使用に影響あるのに欠品しているなら、買取されないかもしれません。
そうした内容は電話で簡単に説明してもらえます。査定に影響がないのは、説明書などで、本体のみでも買取できました。

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
スピーカーを査定してもらいました。専門外かと思いましたが、丁寧な対応。提示された査定価格から最終的な買取価格は少し下がったものの、他店と比較しても納得できる金額でした。手続きもスムーズで助かりました。
2.サービスの対応スピードに関する感想
スピーカー買取で福ちゃんを利用しました。問い合わせ後の連絡が早く、査定もテキパキ。出張買取でその場での現金化までスムーズでした!対応スピードはとても満足です。
3.サービスのおすすめできるポイント
福ちゃんでスピーカーを売るなら、何より自宅まで来てくれる出張買取が便利でおすすめです。重たいスピーカーを運ぶ手間なく、その場で査定から現金化までテキパキ進みました。専門外の品も見てくれる安心感があります。手軽に売りたい方に最適。

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
状態がしっかりとしてて、使用できるものであれば、査定価格や買取価格もそこそこ良い感じなので安心して取引することができ、少し上げてくれるかどうかの交渉も対応してくれることも多いのでこういった部分も含めて満足しております。
2.サービスの対応スピードに関する感想
対応スピードは丁寧な査定とかがあるため、普通といった感じとなっていて、出張買取とかも対応してくれるのでこちらも助かっております。
3.サービスのおすすめできるポイント
メーカーものとかのスピーカーで状態がしっかりとしてて、まだまだ使えるものであれば、高めの買取価格にて対応してくれるため、メーカー品のスピーカーを売るならおすすめで説明書や箱とかもあれば、査定もアップします。
高価買取キャンペーン実施中!
バイセル
出典:バイセル
バイセルとは
バイセルは株式会社BuySell Technologiesが運営する、スピーカーをはじめとした幅広いアイテムの買取を行う業者です。


買取対象 | スピーカー/マイク/カートリッジ など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | 電話/メール |
事前査定 | あり |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | あり |
買取許可 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
おすすめの人
バイセルがおすすめの人
- 買取実績が豊富な業者でスピーカーを売りたい人
キャンペーンで買取額アップ!
バイセルでスピーカーを売るメリット
バイセルの、スピーカーを含めた様々なアイテムの買取実績は3,700万点(※1)以上を誇ります。
なお、業界トップクラス(※2)の累計買取数であるため、信頼感を持って依頼しやすいでしょう。
(※1~2 2025年3月時点 公式サイト記載)
また、バイセルは出張買取完了後のフォローにも対応しているため、買取終了後であっても相談に乗ってもらいやすいと言えます。
バイセルでスピーカーを売るデメリット
・宅配買取をキャンセルした際の返送料は自己負担
バイセルでスピーカーを売った人の口コミ・感想

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
事前に査定額がいくらくらいになるのかチェックしておいたので、ある程度の知識はありました。
結果は、思っていたよりも高めです。
少し高いくらいでしたが、お得な気分になりました。
利用方法が簡易的だし、楽でした。
2.サービスの対応スピードに関する感想
時間を費やす事を想定していたのですが、テンポ良く進められました。
感じも良く、スムーズな対応に満足です。
3.サービスのおすすめできるポイント
出張買取をしてもらえるので、気軽さが魅力だと思います。煩わしさがなく、滞りなくスピーディーに対応してもらえました。
そして、丁寧な対応も良い点だと思います。
細やかな部分まできちんと見てもらえて、頼れました。

1.サービスの査定価格・買取価格に関する感想
少し古い型のモデルのbeatsのスピーカーを売却しましたが希少さなどを加味していただき、少し高めの金額で査定していただきました。
査定に出してから即日の対応で納得の行く金額での売却ができたので、大変満足してます!
2.サービスの対応スピードに関する感想
すごく早く査定していただき、買い物をしてる間に終わりました。
ショッピングモールの中に入ってる店舗で売却したのですが、3時間ほどで査定額を提示していただき大変満足です!
3.サービスのおすすめできるポイント
何年に購入したものかや製品の状態などをしっかりと見てくれて、売ろうと思った経緯なども聞いてくれるため円滑に気分よく、査定していただき良かったです!
スタッフさんの人当たりも良かったのでまた是非依頼してみたいです
キャンペーンで買取額アップ!
買取王子
出典:買取王子
買取王子とは
買取王子は、130万件(※)の累計利用者数を誇る、スピーカーの買取を行っている業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/ターンテーブル/CDプレーヤー など |
---|---|
買取方法 | 宅配 |
申込方法 | Web |
事前査定 | なし |
即日対応 | なし |
キャンセル時の返送料 | なし |
買取許可 | 愛知県公安委員会許可 第542520A52400号 |
おすすめの人
買取王子がおすすめの人
- スピーカーのほかにもまとめて売りたいものがある人
まとめ売りで買取額が最大6万円までアップ!
買取王子でスピーカーを売るメリット
買取王子は、スピーカーをはじめとする60種類(※)以上のジャンルの買取に対応しています。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
そのため、スピーカー以外のアイテムも売りたいアイテムがある際に便利だと言えるでしょう。
最大で6万円(※)買取価格がアップする「まとめ売りのキャンペーン」も開催されているため、買取価格の面でもメリットがあります。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
また、段ボールに複数のジャンルのアイテムを一度にまとめて入れて送ることが可能です。
買取王子でスピーカーを売るデメリット
・買取方法は宅配買取のみ
まとめ売りで買取額が最大6万円までアップ!
ハードオフ
ハードオフとは
ハードオフは1972年に創業した長年の歴史がある、スピーカーの買取に対応している業者です。


買取対象 | スピーカー/レコーダー/CDプレーヤー など |
---|---|
買取方法 | 店頭/出張/オファー買取 |
申込方法 | 電話/アプリ |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | --- |
買取許可 | 新潟県公安委員会許可 第461060001043号 |
おすすめの人
ハードオフがおすすめの人
- 店舗数が多い業者にてスピーカーを売りたい人
ハードオフでスピーカーを売るメリット
ハードオフは、1,011店舗(※)を全国に展開しているため、自宅近隣にスピーカーを売却できる店舗がある可能性があります。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
自宅の近くに店舗があると、店頭買取を利用しやすいメリットが見られます。
また、店頭買取では査定員と対面で買取を進められるため、スピーカー買取の価格交渉や相談がしやすいでしょう。
ハードオフでスピーカーを売るデメリット
・店舗によって買取金額に差がある場合がある
ゲオ
ゲオとは
ゲオは、全国に1,070店舗(※)以上を構える、スピーカーをはじめとするオーディオの買取を行っている業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/ゲーミングスピーカー/サウンドバー など |
---|---|
買取方法 | 宅配/店頭 |
申込方法 | Web |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | あり |
買取許可 | 愛知県公安委員会許可 第541162000900号 |
おすすめの人
ゲオがおすすめの人
- 宅配買取の実績が豊富な業者でスピーカーを売りたい人
ゲオでスピーカーを売るメリット
ゲオは、スピーカーなどのアイテムの宅配買取実績が年間27万点以上(※)あります。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
そのため、宅配買取の経験が豊富な業者であることから、安心感を持って利用しやすいと言えるでしょう。
また、ゲオの公式ホームページにはスピーカーの種類ごとに買取参考価格が掲載されているため、ある程度の買取価格をイメージした上で依頼しやすいです。
ゲオでスピーカーを売るデメリット
・段ボールなど梱包キットのサービスは行っていない
ブックオフ
ブックオフとは
ブックオフは834店舗(※)を全国各地に展開し、スピーカーをはじめとする様々なアイテムの買取を行う業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/コンポ/サラウンドシステム など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | Web/電話 |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | あり |
買取許可 | 神奈川県公安委員会許可 第452760001146号 |
おすすめの人
ブックオフがおすすめの人
- 大手買取業者にてスピーカーの売却を行いたい人
ブックオフでスピーカーを売るメリット
ブックオフは、大手であるブックオフグループホールディングス株式会社が運営している、スピーカーなどのアイテムを対象とする買取業者です。
大手買取業者であるため認知度が高く、安心感を重視する場合でも依頼がしやすいと言えるでしょう。
また、店舗数が比較的多く、住んでいる地域に関わらず利用しやすいです。
ブックオフでスピーカーを売るデメリット
・買取金額が入金されるまで時間がかかる可能性がある
セカンドストリート
セカンドストリートとは
セカンドストリートは全国に880(※)以上の店舗を構えており、スピーカーの買取を行っている業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/ヘッドホン/アンプ など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | Web |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | なし(一部あり) |
買取許可 | 愛知県公安委員会許可 第541162001000号 |
おすすめの人
セカンドストリートがおすすめの人
- スピーカーを含む買取実績が豊富な業者を利用したい人
セカンドストリートでスピーカーを売るメリット
セカンドストリートは、スピーカーを含む年間7,000万点(※)の買取実績があります。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
そのため、その分スピーカー買取の経験があり、質の高い査定を行ってくれる可能性があるでしょう。
また、スピーカーのみならず幅広いジャンルのアイテムの買取に対応しています。
セカンドストリートでスピーカーを売るデメリット
・スピーカーの知識が少ない査定スタッフが対応する可能性がある
オーディオ高く売れるドットコム
オーディオ高く売れるドットコムとは
オーディオ高く売れるドットコムとは、東証プライム上場企業である株式会社マーケットエンタープライズが運営しているスピーカーの買取を行う業者です。


買取対象 | スピーカー/レコードプレーヤー など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | Web/電話 |
事前査定 | あり |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | なし |
買取許可 | 東京都公安委員会許可 第307730608365号 |
おすすめの人
オーディオ高く売れるドットコムがおすすめの人
- 他業者では対応できない地域からスピーカーの買取を依頼したい人
依頼前に買取価格をネットで確認できる
オーディオ高く売れるドットコムでスピーカーを売るメリット
オーディオ高く売れるドットコムは、スピーカー買取を含む710万人(※)以上の利用者実績を誇ります。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
多くの人が利用した実績があるため、安心感を持って利用できる可能性があるでしょう。
また、買取対象エリアは全国であることから、郊外であってもスピーカーを気軽に売却できる場合があります。
オーディオ高く売れるドットコムでスピーカーを売るデメリット
・実店舗は13店舗(※)と比較的少ない
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
依頼前に買取価格をネットで確認できる
オーディオユニオン
オーディオユニオンとは
オーディオユニオンは60年(※)の買取実績を持つ、スピーカーなどオーディオの買取を行っている業者です。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)


買取対象 | スピーカー/パワーアンプ/DJ機器 など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | Web/電話/FAX |
事前査定 | なし |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | なし |
買取許可 | 東京都公安委員会 第301029505383号 |
おすすめの人
オーディオユニオンがおすすめの人
- 箱がないスピーカーを売りたい人
オーディオユニオンでスピーカーを売るメリット
オーディオユニオンでは、購入時にスピーカーが入っていた箱がない場合でも買取が可能な場合があります。
また、公式サイトには箱がない場合であってもダウン査定なしの表記があるため、査定額に影響が出る心配が少ないと言えるでしょう。
さらに、長年のノウハウを活かした買取を行ってくれる可能性があります。
オーディオユニオンでスピーカーを売るデメリット
・スタッフによっては接客や対応が良くない可能性がある
リアルオーディオ
リアルオーディオとは
リアルオーディオは2000年に創業され、スピーカーを買取の対象アイテムとしている買取業者です。


買取対象 | スピーカー/カセットデッキ/プリアンプ など |
---|---|
買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
申込方法 | Web/電話 |
事前査定 | あり |
即日対応 | あり |
キャンセル時の返送料 | なし |
買取許可 | 京都府公安委員会許可 第612240130017号 |
おすすめの人
リアルオーディオがおすすめの人
- 事前査定でおおよそのスピーカーの買取金額を知りたい人
リアルオーディオでスピーカーを売るメリット
リアルオーディオは、LINEにて売りたいスピーカーの写真や情報を送ることで、事前査定が行えます。
そのため、おおよその買取金額を知ってからスピーカーを売却するか決めたい際に便利だと言えるでしょう。
また、電話やメールなどで問い合わせを行うことも可能であり、質問や相談がしやすい点がメリットです。
リアルオーディオでスピーカーを売るデメリット
・買取完了まで時間がかかる場合がある
【目的別】スピーカー買取おすすめサービス比較一覧|古いスピーカーはどこで売れる?
スピーカー買取のおすすめサービスについて、以下の状況ごとに紹介していきます。
スピーカー買取おすすめサービス
古いスピーカーを買取に出したい場合
サービス名 | 古いスピーカーの買取実績 | スピーカー専門査定士の在籍 |
---|---|---|
バイセル | あり | あり |
オーディオ高く売れるドットコム | あり | あり |
ブックオフ | あり | なし |
キャンペーンで買取額アップ!
古いスピーカーの買取を希望する方におすすめの買取サービスをまとめました。
上記の中でおすすめなのは、バイセルとなっています。
バイセルでは、公式サイトに記載されているお客様の声にて、古いスピーカーの買取を行ってもらったとの口コミが見受けられます。
過去に古いスピーカーの買取実績があるため、安心感を持った依頼に期待できると言えるでしょう。
キャンペーンで買取額アップ!
スピーカーを高価買取してほしい場合
サービス名 | スピーカーの高価買取のキャンペーン | スピーカーの専門査定員の在籍 | 買取手数料の有無 |
---|---|---|---|
オーディオの買取屋さん | あり | あり | なし |
バイセル | あり | あり | なし |
オーディオ高く売れるドットコム | なし | あり | なし |
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
スピーカーを高く売ることを重要とする方におすすめの買取サービスをまとめました。
そして、上記でおすすめなのはオーディオの買取屋さんとなっています。
オーディオの買取屋さんでは独自の販路を保有しているため、より高い金額で売れる可能性があるでしょう。
また、オーディオに関する知識が豊富な専門査定士が在籍しており、古いスピーカーでも適切な買取価格を見極めてもらえる可能性が高いと考えられます。
以上より、古いスピーカーでも高価買取に期待して買取の依頼がしやすいでしょう。
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
壊れたスピーカーを買取ってもらいたい場合
サービス名 | 壊れたスピーカーの買取実績 | スピーカー専門査定士の在籍 | 無料査定 |
---|---|---|---|
オーディオの買取屋さん | あり | あり | あり |
買取王子 | あり | なし | なし |
バイセル | あり | あり | あり |
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
壊れたスピーカーの買取を重視する人におすすめの買取サービスをまとめました。
上記でおすすめはオーディオの買取屋さんとなっています。
オーディオの買取屋さんの公式サイトには、壊れていてもリサイクルや部品の輸出などの対応ができることが記載されています。
よって、オーディオの買取屋さんではスピーカーを再利用してもらえる可能性があり、壊れていても買い取ってもらえる場合があるでしょう。
まとめ売りで買取価格最高20%アップ
スピーカーのおすすめ買取業者ランキング
スピーカーを買取した経験のあるユーザー185人を対象にアンケートを実施し、10人以上利用者がいた業者から上位5業者のランク付けを行いました。
買取業者名 | 1位 福ちゃん | 2位 オーディオの買取屋さん | 2位 ハードオフ | 4位 買取王子 | 5位 ブックオフ |
---|---|---|---|---|---|
利用したユーザー数 | 10人 | 20人 | 52人 | 20人 | 21人 |
総合点数 | 7点 | 5点 | 5点 | 4点 | 3点 |
買取価格の満足度(5点満点) | 3.70 | 3.45 | 2.31 | 3.45 | 2.38 |
業者の対応スピード(5点満点) | 4.10 | 4.05 | 3.67 | 3.67 | 3.48 |
業者の雰囲気(5点満点) | 4.00 | 3.95 | 3.56 | 3.85 | 3.24 |
事前査定 | なし | あり | なし | なし | なし |
買取方法 | 店頭/出張 | 店頭/宅配/出張 | 店頭/出張/オファー買取< | 宅配 | 宅配/出張/店頭 |
キャンセル時の返送料 | あり | なし | ー | なし | あり |
※アンケート調査の回答を基にランキングを作成しています
スピーカーの買取相場はいくら?中古でも高額買取になる?
スピーカーの買取相場は、メーカーや状態などによって様々です。
スピーカーの買取相場を、以下の種類ごとに紹介します。
スピーカーの買取相場
大型スピーカー
アイテム名 | 買取価格(税込) |
---|---|
JBL 4311(ORIG) | 20,000円 |
JBL 4315 | 100,000円 |
JBL 4320 | 150,000円 |
EXCLUSIVE MODEL2404 | 620,000円 |
Mark Levinson No.25SL | 170,000円 |
出典:ケンリックサウンド
以上より、大型スピーカーの買取相場はおよそ20,000〜620,000円(税込)となっています。
人気シリーズや上位モデルのスピーカーは、高く買い取ってもらえる可能性があるでしょう。
小型スピーカー
アイテム名 | 買取価格(税込) |
---|---|
Bose Portable Home Speaker | 15,600円 |
Bose Home speaker 300 Triple Black | 8,400円 |
SOUNDLINK MINI II Special Edition BLK トリプルブラック | 9,600円 |
Charge4 | 3,600円 |
FLIP5 | 1,200円 |
出典:ネットオフ
上記から、小型スピーカーの買取相場は約1,200〜15,600円(税込)となっています。
Boseのような、人気があるメーカーのスピーカーは高価買取となる場合があります。
pcスピーカー
アイテム名 | 買取価格(税込) |
---|---|
RZ05-04740100-R3A1 ゲーミングスピーカー Bluetooth/USB-A接続 Nommo V2 Pro | 8,400円 |
SBXKTN | 8,000円 |
ED-G5000 ゲーミングスピーカー Bluetooth / USB-A / 3.5mm / Optical / Coaxial接続 Hecate ブラック [AC電源 /ハイレゾ対応] | 7,800円 |
GP9 ゲーミングスピーカー マイク内蔵 Bluetooth+USB-C接続/ヘッドホンφ3.5mm・光デジタル・AUX UltraGear [USB・充電式 /2.0ch] | 3,900円 |
ED-S1000MK2 PCスピーカー Bluetooth / 3.5mm / RCA接続 ED-S1000MKII ブラウン [AC電源 /2.0ch] | 3,400円 |
出典:ラクウル
pcスピーカーの買取相場は、約3,400~8,400円(税込)程度になります。
なお、外箱やケーブルなど付属品が揃っているスピーカーの方が高い買取金額が付きやすいと言えるでしょう。
業務用スピーカー
アイテム名 | 買取価格(税込) |
---|---|
KRK 10S | 6,000~9,000円 |
ADAM AUDIO A3X Pair | 9,000~27,000円 |
M-AUDIO AV30 / Studiophile (Pair) | 1,400~2,000円 |
YAMAHA NS-10 SET | 2,200~4,000円 |
ROLAND CM-110 (2012-) | 6,000~9,000円 |
出典:イシバシ楽器
以上から、業務用スピーカーの買取相場は約1,400〜27,000円(税込)程度に落ち着きます。
業務用であってもすべてが高く売れやすいわけではなく、高性能なスピーカーは高価買取となるケースがあるでしょう。
ジャンク・故障したスピーカー
アイテム名 | 買取価格(税込) |
---|---|
JBL/L300 | 116,000円 |
JBL/4435 | 85,000円 |
German Physiks/HRS 120 C | 75,000円 |
ALTEC/828c A7-X | 54,000円 |
GENESIS/V5 | 42,000円 |
出典:ジャンク買取専門.com
上記から、ジャンク・故障したスピーカーの買取相場はおよそ42,000〜116,000円(税込)となっています。
なお、どの程度壊れているか、部品は再利用できるかなどによって買取価格は変動しやすいと言えるでしょう。
【いくらで売れる?】2025年最新のスピーカーの買取価格例を紹介
スピーカーの買取価格例として、ネットオフに掲載の買取実績を一例として紹介します。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
SONY(ソニー) STR-DH790 |
9,600円 |
Bose Portable Home Speaker | 15,600円 |
SONY(ソニー) SSCS3 |
2,400円 |
出典:ネットオフ
※2025年5月9日執筆時点
古いスピーカー買取業者・専門店の選び方!売る前の確認ポイント
スピーカーの買取実績が豊富である
スピーカー買取業者の選び方として、スピーカーの買取実績が豊富であるかどうかを確認すると良いでしょう。
スピーカーの買取実績が多いと、それほど査定経験や知識が豊富であることに繋がる可能性があります。
それにより、スピーカー本来の価値を見出した査定によって高価買取が期待できるケースがあるでしょう。
また、これまでの買取実績を公式サイトにて公開している業者も存在し、買取依頼前の参考にしやすいと言えます。
スピーカー専門の査定士が在籍している
スピーカー買取業者の選び方は、スピーカー専門の査定士が在籍しているかがポイントです。
専門の査定士がいると、スピーカーの買取相場などを把握している場合があり、高価買取となる可能性があります。
また、専門査定士ならではの豊富な知識で、スピーカーの希少価値などを反映してくれるケースがみられるでしょう。
しかし、同じ業者であっても店舗によって専門査定士が在籍しているかは異なることがあるため事前確認が必要です。
口コミが良い業者である
スピーカーの買取業者の選び方のひとつとして、口コミが良いかどうかが挙げられます。
口コミが良い業者の場合、信頼できる対応を行ってくれる場合があります。
例えば、接客態度についてや買取完了までが迅速に行われたかなどの口コミを見ると良いでしょう。
なお、口コミは公式サイトやGoogleマップ、SNSなどにて確認できる可能性があります。
無料査定が受けられる
無料査定が受けられるかによって、スピーカーの買取業者を選ぶと良いでしょう。
無料査定では、売りたいスピーカーの状態や写真などの情報を送信することで、事前におおよその買取金額を把握できる可能性があります。
その後、提示された金額に満足できる場合は買取を依頼するなどの選択が可能となるため便利だと言えるでしょう。
なお、無料査定はLINEやメール、電話などで受けられる場合があります。
中古スピーカーの買取専門店の売却方法を比較|宅配(郵送)・出張・店舗持ち込み
買取方法 | 概要 | 便利な点 | 不便な点 | おすすめの人 |
---|---|---|---|---|
宅配(郵送)買取 | 買取に出したいスピーカーを業者へ発送する | 自宅近隣に店舗がない場合であっても利用しやすい | スピーカーを梱包する手間がかかる | スピーカーを店舗へ持ち込むことなく売りたい人 |
出張買取 | 自宅へスタッフが訪問する | 自宅で買取が完了できる | スタッフが自宅へ入室する | スピーカーを持ち運ぶことなく売りたい人 |
店舗持ち込み買取 | 店舗へ直接スピーカーを持ち込んで買取へ出す | その場で現金化してもらいやすい | 店内で待ち時間が発生しやすい | スタッフへ直接相談や質問をしながらスピーカーを売りたい人 |
上記の買取方法に対応している業者や店舗の場合、買取方法でスピーカーの買取金額は大きく変わらない場合が多いです。
よって、自分が利用しやすい方法を選ぶことをおすすめします。
古いスピーカーを売れる場所を比較|使わなくなったスピーカーはどうすればいい?
売却・処分場所 | 概要 |
---|---|
買取専門店 | スピーカーやアンプなどのオーディオ機器の買取に特化した業者 |
リサイクルショップ | スピーカーをはじめとした複数の不用品を買い取っている業者 |
オークションサイト・フリマアプリ | スピーカーの価格をある程度自分で設定して売却できるサービス |
なるべくお得なスピーカーの処分、整理を希望する方は「買取専門店」の利用がおすすめです。
買取専門店では、スピーカーについて豊富な知識を持つ専門査定士が在籍している場合があります。
そのため、スピーカーの買取相場を把握している場合が多く、適切な価格で売れる可能性が高くなるでしょう。
以下で、それぞれの処分場所に関して詳しく紹介していきます。
買取専門店
特徴 | ・スピーカーなどのアイテムの買取を専門に行っている ・スピーカーの買取経験や専門知識が豊富なスタッフが在籍している可能性がある |
---|---|
メリット | ・スピーカーの買取方法を選べる業者がある ・宅配買取や出張買取に対応する場合は近隣に店舗がない際もスピーカーの買取が行える |
デメリット | ・スピーカーの買取金額を手にするまで時間を要するケースがある ・スピーカーは買取対象外としている業者がある |
上記の点から、買取専門店は「自分に合う買取方法を選び、少しでも高くスピーカーを売りたい人」におすすめです。
リサイクルショップ
特徴 | ・スピーカーなど様々なジャンルのアイテムを買取対象としている ・スピーカーを買取対象商品としている店舗が多くある |
---|---|
メリット | ・スピーカーと一緒にほかのアイテムを売却しやすい ・店舗数が比較的多いため、家の近くでスピーカーを売却できる場合がある |
デメリット | ・スピーカーの買取相場より低い買取金額となる可能性がある ・スピーカーに関する豊富な知識を持つスタッフが在籍していない可能性がある |
以上から、リサイクルショップは「家の近くでスピーカーを売却したい人」におすすめです。
オークションサイト・フリマアプリ
特徴 | ・スピーカーを自分でサイトやアプリに出品する ・スピーカーに希望価格を付けることができる |
---|---|
メリット | ・好きな価格やタイミングでスピーカーを売却できる場合がある ・スピーカーの買取相場より高く売れる場合がある |
デメリット | ・スピーカーの出品や発送に手間がかかる ・出品したスピーカーの購入相手とのやりとりが発生する場合がある |
上記から、オークションサイトやフリマアプリは「自宅にいながら希望額でスピーカーを売却したい人」におすすめです。
スピーカーの買取専門店を利用する流れ・方法
買取専門店を利用する流れ
- 1買取業者を選定する
- 2買取依頼をする
- 3スピーカーの査定をしてもらう
- 4結果が出るまで待機する
- 5査定額に納得できれば承認する
- 6査定額の受け取りをする
スピーカーの買取専門店を利用する流れとして、まずは業者を選んで依頼することが挙げられます。
その後、スピーカーを査定してもらい、結果が出るまで待ちます。
そして、提示された査定額を確認して納得できる金額であれば承認をします。最後に買取金額を受け取り、終了です。
スピーカーを高く売るためのポイント
ポイント1.複数業者で比較する
スピーカーを高く売るためのポイントとして、複数業者を比較することが大切です。
複数の買取業者を比較することで、相場より低い買取金額が付いていた場合であっても気付きやすいでしょう。
また、より高い買取金額が付いた業者にスピーカーを売ることが可能になるため、少しでも高く売りたい際におすすめです。
しかし、査定を依頼した後にキャンセルをすると、キャンセル料が発生する業者があるため注意が必要です。
ポイント2.付属品と一緒に売る
付属品と一緒にスピーカーを売ることで、高価買取となる可能性があります。
買取業者は、スピーカーを買取った後に再販をする場合があるため、付属品が揃っているものの方が高く買取ってもらいやすいでしょう。
例えば、付属品には購入時にスピーカーが入っていた箱やリモコン、ケーブル類などが挙げられます。
また、そのほかにも説明書や保証書などの書類も揃っているとより良いでしょう。
ポイント3.汚れを掃除しておく
スピーカーの汚れを掃除しておくと、高価買取の可能性があります。
なるべく新品の状態に近いものの方が印象が良くなり、高い金額が付きやすくなるでしょう。
例えば、軽い汚れの場合はスピーカーを傷めないように優しく拭き取ることで綺麗になります。
また、普段からスピーカーの状態が劣化しないように、設置場所に気を付けたりメンテナンスを行ったりすることが大切です。
ポイント4.早めに買取に出す
スピーカーを売却をしたいと思った際は、早めに買取に出すと高価買取になる場合があります。
スピーカーは購入してから経年劣化や新しいモデルの登場などで、価格が下がりやすくなる可能性があります。
そのため、なるべく早く買取に出すと少しでも良い状態のスピーカーを査定してもらうことが可能となるでしょう。
しかし、購入から時間が経っていても、希少価値が高いスピーカーは高価買取が期待できるケースがあります。
ポイント5.スピーカーの買取専門店で売る
スピーカーを高価買取してもらうための重要なポイントとして、スピーカーの買取専門店にて売ることが挙げられます。
買取専門店の場合、スピーカーの査定経験が豊富な場合があり、高い金額を付けてくれる可能性があります。
また、買取相場を把握していることがあり、低すぎる買取金額となる心配が少なくなるでしょう。
中には、スピーカーに特化した知識を持つ専門査定士が在籍している業者が存在します。
スピーカー買取に関するQ&A
スピーカーと一緒に他のものを売ることはできる?
スピーカーと一緒に、ほかのものを売ることは可能です。
例えば、買取王子ではスピーカーを含む様々なアイテムを一度にまとめて売ることができます。
さらに、まとめ売りをすることで最大6万円(※)買取金額が上がるキャンペーンを行っています。
(※2025年3月時点 公式サイト記載)
スピーカー買取のアンケート調査結果
本アンケートについて
調査内容 | スピーカーの買取利用者のアンケート |
---|---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
アンケート参加人数 | 185人 |
アンケート調査対象 | スピーカーの買取業者を利用した20代~60代の男女 |
回答者の年齢
20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代~ | |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 37人 | 52人 | 61人 | 25人 | 10人 |
回答者の性別
男性 | 女性 | 回答しない | |
---|---|---|---|
人数 | 122人 | 55人 | 8人 |
アンケート結果
利用した買取業者
業者名 | 利用者数 |
オーディオの買取屋さん | 20 |
福ちゃん | 10 |
バイセル | 18 |
買取王子 | 20 |
ハードオフ | 52 |
ゲオ | 8 |
ブックオフ | 21 |
セカンドストリート | 21 |
オーディオ高く売れるドットコム | 4 |
オーディオユニオン | 0 |
リアルオーディオ | 4 |
その他(上記以外) | 7 |
売る前の予想と比べて高く売れたか
業者名 | 高く売れた | やや高く売れた | 普通 | やや安いと思った | 安いと思った | 平均点 |
オーディオの買取屋さん | 5 | 6 | 4 | 3 | 2 | 3.45 |
福ちゃん | 2 | 5 | 2 | 0 | 1 | 3.70 |
バイセル | 1 | 7 | 6 | 3 | 1 | 3.22 |
買取王子 | 2 | 9 | 5 | 4 | 0 | 3.45 |
ハードオフ | 1 | 2 | 19 | 20 | 10 | 2.31 |
ゲオ | 0 | 1 | 7 | 0 | 0 | 3.13 |
ブックオフ | 1 | 4 | 5 | 3 | 8 | 2.38 |
セカンドストリート | 3 | 2 | 2 | 6 | 8 | 2.33 |
オーディオ高く売れるドットコム | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 3.00 |
オーディオユニオン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
リアルオーディオ | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 3.00 |
その他(上記以外) | 0 | 2 | 3 | 0 | 2 | 2.71 |
買取スピード
業者名 | とてもスムーズだった | ややスムーズだった | 普通 | やや時間がかかった | とても時間がかかった | 平均点 |
オーディオの買取屋さん | 8 | 7 | 3 | 2 | 0 | 4.05 |
福ちゃん | 3 | 5 | 2 | 0 | 0 | 4.10 |
バイセル | 4 | 6 | 7 | 1 | 0 | 3.72 |
買取王子 | 3 | 11 | 5 | 1 | 0 | 3.80 |
ハードオフ | 12 | 18 | 15 | 7 | 0 | 3.67 |
ゲオ | 0 | 3 | 4 | 0 | 1 | 3.13 |
ブックオフ | 2 | 10 | 6 | 2 | 1 | 3.48 |
セカンドストリート | 6 | 5 | 6 | 4 | 0 | 3.62 |
オーディオ高く売れるドットコム | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3.25 |
オーディオユニオン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
リアルオーディオ | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 3.00 |
その他(上記以外) | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3.86 |
業者の雰囲気
業者名 | とても誠実で信頼感があった | やや誠実で特に気になる点はなかった | 普通 | やや不誠実で気になる点が少しあった | 不誠実で気になる点が多かった | 平均点 |
オーディオの買取屋さん | 7 | 7 | 4 | 2 | 0 | 3.95 |
福ちゃん | 1 | 8 | 1 | 0 | 0 | 4.00 |
バイセル | 5 | 7 | 5 | 1 | 0 | 3.89 |
買取王子 | 3 | 11 | 6 | 0 | 0 | 3.85 |
ハードオフ | 5 | 24 | 18 | 5 | 0 | 3.56 |
ゲオ | 1 | 1 | 6 | 0 | 0 | 3.38 |
ブックオフ | 2 | 4 | 12 | 3 | 0 | 3.24 |
セカンドストリート | 2 | 4 | 13 | 1 | 1 | 3.24 |
オーディオ高く売れるドットコム | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3.00 |
オーディオユニオン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
リアルオーディオ | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4.00 |
その他(上記以外) | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 3.71 |
コメント